桜のシーズンが始まりました。
2020年3月22日日曜日
2020年3月15日日曜日
置きピン
今日は置きピンでの撮影です。
ピントの位置に鳥さんは来てくれません。
置きピンは無謀ですね。
スケッチにして見ました。
考察
撮影データ 87.1mm(35mm換算240mm)
f5.6 1/2500sec iso 6400
被写体までの距離 約3m
これで被写界深度を計算すると40センチしかありません。
ピント位置をえさ場の奥に合わせたのが失敗でした。
ピントをえさ場の手前にすればもう少しは良くなるかも。
被写界深度をちゃんと考慮すれば無謀ではありませんね。
しかし、f16に絞っても、前47Cm、後ろ68Cmです。
(3倍のトリミングを考慮すると、前17Cm、後ろ20Cm)
ISO感度が51200となり、RX10m3ではスペックオーバーです。
偶然を期待するか、置きピンでの撮影はあきらめましょう。
ピントの位置に鳥さんは来てくれません。
置きピンは無謀ですね。
スケッチにして見ました。
考察
撮影データ 87.1mm(35mm換算240mm)
f5.6 1/2500sec iso 6400
被写体までの距離 約3m
これで被写界深度を計算すると40センチしかありません。
被写界深度をちゃんと考慮すれば無謀ではありませんね。
しかし、f16に絞っても、前47Cm、後ろ68Cmです。
(3倍のトリミングを考慮すると、前17Cm、後ろ20Cm)
ISO感度が51200となり、RX10m3ではスペックオーバーです。
偶然を期待するか、置きピンでの撮影はあきらめましょう。
2020年3月7日土曜日
登録:
投稿 (Atom)